2017/06/30発行 マーケットウェアネット [第113号]
[おことわり] 文中に記載してあるURLは予告なくクローズされる場合があります。
★ ─────────────────── ─ ─ - -
マーケットウェアネット [第113号]
- - ─ ─ ────────────────── ★
2017/06/30発行 №113
こんにちは。高崎共同計算センターの水出です。
7月11日はUDF(ユニバーサルデザインフード)の日。
日本介護食品協議会が制定し、
つい先日、日本記念日協会によって認定登録されました。
UDFとは、年齢や障がいのあるなしにかかわらず、
普段の食事から介護食まで幅広く多くの人が利用できるように
考えられたみんなにやさしい食品です。
UDFをより多くの方に知って頂きたいとの想いから制定され、
日付は名称とロゴマークが登録商標を受けた日に由来しています。
現在UDFの商品は数多く販売されていますので、
この機会に介護食としての利用はもちろんのこと、
多くの人に様々なシーンで活用できることを
訴求してみてもよいのではないでしょうか。
それでは、今月も宜しくお願いします。
┌*CONTENTS*―――――――――――───── ─ - -★
|
| [1]健康に関する記念日と販促物
| [2]連載:海外の販促事例(106)FOOT TYPE TEST AD
| [3]あとがき
|
└─────────────────────── ─ - -★
※株式会社高崎共同計算センターから、弊社営業が名刺交換をさせて
いただいたお客様に、さまざまな情報をご案内しております。
このメールは、等倍フォントにてご覧になることをお勧めします。
------------------------------
■ [1] 健康に関する記念日と販促物
------------------------------
機能性表示食品制度がはじまってから2年が経ち、
品目数の増加と市場の拡大、
そして健康志向の高まりが見られるようになりました。
また、ここ数年で健康に関する記念日の制定や取り組みも増え、
小売店にとっては関連商品の売上増加が見込める機会が増えました。
そこで、今回は日本記念日協会によって近年新たに認定登録された
「減塩の日」や「塩と暮らしの日」、「ドレッシングの日」など
健康に関する記念日や取り組み等についてご紹介します。
あわせて記念日に使える販促物等も取り上げましたので、
詳しくは以下からご覧ください。
┌ 「健康に関する記念日と販促物」はこちら!
http://www.tkcc.net/retail/5516/
└
------------------------------
■ [2]連載:海外の販促事例(106)FOOT TYPE TEST AD
------------------------------
よく冷えた飲み物がおいしい季節になり、
示温インクを活用した販促が多く見られるようになりました。
示温インクとは温度によって変色するインクで、
飲みごろ・食べごろを知らせてくれるツールに多く使用されます。
日本では冷えるとパッケージラベルのイラストが浮き上がるコーラや
飲みごろを知らせてくれるパッケージの缶ビールなど
視覚的に楽しめる販促が多く展開されています。
一方、海外では課題解決のために
示温インク(サーモクロミックインク)を使った販促が展開されました。
今回は課題解決に貢献し、ブランドイメージ向上につながった、
店頭販促にも応用可能な示温インクの販促をご紹介します。
詳しくは以下からご覧ください。
┌ 「FOOT TYPE TEST AD」の詳しい話はこちら!
http://www.tkcc.net/retail/5507/
└
------------------------------
■ [3]あとがき
------------------------------
6月21日から7月7日まで実施している、
「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」。
「ライトダウンする夜は、みんなが地球を想う夜。」を
スローガンに啓蒙期間としています。
環境省が2003年から地球温暖化防止のために、
ライトアップ施設や家庭に消灯を呼び掛けています。
特に6月21日(夏至の日)と7月7日(クールアース・デー)は
20時から22時までの2時間を特別実施日と設定し、
全国のライトアップ施設や各家庭の一斉消灯に取り組んでいます。
普段はライトアップされている施設や輝く夜景ですが、
今年の7月7日はライトダウンされた街を楽しむと共に、
私自身も最適な消灯を意識していきたいと思います。